一定期間更新がないため広告を表示しています
12.23ワンマンライブ『ありがとう』東京公演
あれから一週間経ちました(*_*)
友人やお世話になった方々への宅配便ライブも何本か入っていたりで、ワライナキ忘年会、クリスマス会に娘の誕生会やらママ友忘年会…
目まぐるしい毎日に時々目眩が(@_@)
東京ワンマンライブ@西荻窪 ARTRION
写真で失礼します!
セットリスト

東京で応援してくださっている方々にどうしても会いに行きたくて決めた、
ワライナキの曲を一人で演奏し、
ワライナキの歌を一人で歌うライブ。
最初で最後の挑戦でした。
歌い慣れている曲も毎日練習しては思うように上手く出来なくて何度もくじけそうになりましたが、この日集まってくださるみなさんを想えば頑張れました。
でもやっぱり本番直前まで緊張でガッチガチでしたが、
ワライナキの高田志麻として出来る精一杯の「ありがとう」を伝えられたかと思います。


終わったあとは、頑張った&緊張した分のやり切った感が凄くて、なんだか人間的にひとまわり大きくなれた気分が数日間だけ続きました(笑)
私はどれだけ『ワライナキ』の中で守られていて、これほど大輔が必要なんだって事に、2時間のライブの中でずっと感じずにはいられませんでした。
そして私はどれだけファンのみんなと年月を重ねて、
「偶然」を「必然」に、
「縁」を「絆」に変えてこれたのだろう。
【わらいなき】
ありのままでありのままで
いられぬこの頃よりもずっと
息をするように
自然に
泣けることが出来るのかな
ありのままでありのままで
いられたあの頃よりもずっと
笑えるような
愛せるような
素直に笑顔がこぼれました
今、素直に涙がこぼれました
この日は歌えなかったけど、
ワライナキを結成した頃、昔私が書いていた詩集を大輔が読んで、この詩を見つけて曲をつけようと言ってくれたんだっけな。
【ワライナキ】ラストのこの日にぴったりな【わらいなき】でした。
幸せで幸せでたくさん泣いて、
そして…微笑むことが出来ました。
今回6曲もサポートに徹してくれた、シンガーソングライター木下直子ちゃん!!



私の震える肩をずっとさすってくれているような優しいピアノと優しいコーラスで会場を温かく包んでくれました。
なおちゃんがいたから東京ライブが実現したよ、勇気を出せた。
本当にありがとう!!
東京ライブに集まってくださったみなさん、私一人という状況でも、いつものように笑顔で駆けつけてくれて、大輔の分、いやそれ以上にみんなが私を支えてくれていました。
この13年間、
大輔が私を、
私が大輔を、
ではなかった。
ファンのみんなが大輔を、
ファンのみんなが私を、 支え励まし続けてくれたから、
ワライナキとしてこれまで歌い続けてこれたんです。
最後に一番大切な事に気付くための一人ライブだったのかなって思います。
そばで、一番近くで気付かせてくれたみなさん、本当にありがとうございました!!

そして最後に…
来年からワライナキのライブがないなんてまだ実感がありませんが、
でも、大阪・名古屋・東京での『ありがとう』ライブの中で、私の気持ちは確実に前を向く事が出来ました。
「ここはゴールラインではなく、スタートラインなんだ。」
どの会場でもそう感じる瞬間があり、その瞬間に涙が笑顔に変わりシアワセナミダが溢れ出したからです。
【ワライナキ】は白井大輔と高田志麻とファンのみんなの永遠の「ありのまま」の場所。
だから終わりじゃない。
いつも心にある【ワライナキ】をこれからもいつまでも大切にして、来年からの高田志麻としての人生を私らしく生きていけるようこれからも笑って泣いて歌って生きていきます(^ν^)
みなさんとまた会える日を心から楽しみにしています!!
それでは、、、
よいお年を!!!

ワライナキ
高田志麻
友人やお世話になった方々への宅配便ライブも何本か入っていたりで、ワライナキ忘年会、クリスマス会に娘の誕生会やらママ友忘年会…
目まぐるしい毎日に時々目眩が(@_@)
東京ワンマンライブ@西荻窪 ARTRION
写真で失礼します!
セットリスト

東京で応援してくださっている方々にどうしても会いに行きたくて決めた、
ワライナキの曲を一人で演奏し、
ワライナキの歌を一人で歌うライブ。
最初で最後の挑戦でした。
歌い慣れている曲も毎日練習しては思うように上手く出来なくて何度もくじけそうになりましたが、この日集まってくださるみなさんを想えば頑張れました。
でもやっぱり本番直前まで緊張でガッチガチでしたが、
ワライナキの高田志麻として出来る精一杯の「ありがとう」を伝えられたかと思います。


終わったあとは、頑張った&緊張した分のやり切った感が凄くて、なんだか人間的にひとまわり大きくなれた気分が数日間だけ続きました(笑)
私はどれだけ『ワライナキ』の中で守られていて、これほど大輔が必要なんだって事に、2時間のライブの中でずっと感じずにはいられませんでした。
そして私はどれだけファンのみんなと年月を重ねて、
「偶然」を「必然」に、
「縁」を「絆」に変えてこれたのだろう。
【わらいなき】
ありのままでありのままで
いられぬこの頃よりもずっと
息をするように
自然に
泣けることが出来るのかな
ありのままでありのままで
いられたあの頃よりもずっと
笑えるような
愛せるような
素直に笑顔がこぼれました
今、素直に涙がこぼれました
この日は歌えなかったけど、
ワライナキを結成した頃、昔私が書いていた詩集を大輔が読んで、この詩を見つけて曲をつけようと言ってくれたんだっけな。
【ワライナキ】ラストのこの日にぴったりな【わらいなき】でした。
幸せで幸せでたくさん泣いて、
そして…微笑むことが出来ました。

今回6曲もサポートに徹してくれた、シンガーソングライター木下直子ちゃん!!



私の震える肩をずっとさすってくれているような優しいピアノと優しいコーラスで会場を温かく包んでくれました。
なおちゃんがいたから東京ライブが実現したよ、勇気を出せた。
本当にありがとう!!
東京ライブに集まってくださったみなさん、私一人という状況でも、いつものように笑顔で駆けつけてくれて、大輔の分、いやそれ以上にみんなが私を支えてくれていました。
この13年間、
大輔が私を、
私が大輔を、
ではなかった。
ファンのみんなが大輔を、
ファンのみんなが私を、 支え励まし続けてくれたから、
ワライナキとしてこれまで歌い続けてこれたんです。
最後に一番大切な事に気付くための一人ライブだったのかなって思います。
そばで、一番近くで気付かせてくれたみなさん、本当にありがとうございました!!

そして最後に…
来年からワライナキのライブがないなんてまだ実感がありませんが、
でも、大阪・名古屋・東京での『ありがとう』ライブの中で、私の気持ちは確実に前を向く事が出来ました。
「ここはゴールラインではなく、スタートラインなんだ。」
どの会場でもそう感じる瞬間があり、その瞬間に涙が笑顔に変わりシアワセナミダが溢れ出したからです。
【ワライナキ】は白井大輔と高田志麻とファンのみんなの永遠の「ありのまま」の場所。
だから終わりじゃない。
いつも心にある【ワライナキ】をこれからもいつまでも大切にして、来年からの高田志麻としての人生を私らしく生きていけるようこれからも笑って泣いて歌って生きていきます(^ν^)
みなさんとまた会える日を心から楽しみにしています!!
それでは、、、
よいお年を!!!

ワライナキ
高田志麻
- 2017.12.30 Saturday
- -
- 16:31
- comments(5)
- -
- by warainaki
- コメント
- 今年も今日で終わり、そしてワライナキも今日で終わりですね。
もうワライナキの歌が聴けなくなるのは寂しいですよ。
でも、2人が決めたことなんで1人になっても変わらず応援してますね^_^
CD発売も楽しみにしているのでまた聞かしてくださいね^_^
それでは、来年も頑張ってね^_^
-
- ★まき★
- 2017/12/31 6:09 PM
- 人生いろんな出会いがあるなかで、偶然通りががったフリーライブでの透き通った歌声に鳥肌がたって、その場を立ち去り難くなったことから始まった8年余り。
ワライナキの存在に力をもらい、
二人のハーモニーに癒され、
今までにない愉しさをたくさん感じることができました。
何がきっかけで何が始まるかわからない人生、これからも「笑い」「泣き」、様々な想いと付き合いながら、自分らしく生きていきたいと思います。
本当にありがとうございました!
どうぞよいお年をお迎えください♪ -
- GENJI27
- 2017/12/31 1:42 PM
- 志麻さん
ワライナキラストblog早速見せて頂きました。
今年に入って後半戦は、
Liveに行くたび写真を撮らせて頂き
blogにも沢山写真を使って頂きました。
出会って間もないですが、
本当に私にとって濃い1年になりました。
これからも志麻さん♡大輔さん♡をFamilyみんなで支え続けて行きます。
また、いつの日か二人のハーモニーが重なる日を楽しみにしています。
本当にお二人には感謝しかないです。
ありがとうございました。 -
- Mちゃん
- 2017/12/31 10:09 AM
- 志麻ちゃん
ブログ更新ありがとう!
約6年間で387回もの時空を過ごさせていただきました。ワライナキと過ごせた時間を私の一生の宝物として、一旦たからばこに志麻っておきます。
本当に6年間、ありがとうございました! -
- K.Kudo
- 2017/12/31 4:27 AM
- 志麻さんブログ更新ありがとうございます。
このブログでワライナキさんの参加出来なかったライブの様子を読んでその風景を脳裏に浮かべて、参加しているような雰囲気で見てました。
来年はこのブログもなくなるのかな・・
今まで妻と二人でワライナキさんのライブやイベントに参加させてもらい、笑ったり、励まされたり、多くの出会いにも恵まれました。
ワライナキさんと出会って約10年、色んな思い出が浮かんできます。
ワライナキさんには感謝の気持ちでいっぱいです。
東京でのライブも参加させてもらいました。
ワライナキさんの歌は心の中に入ってきて、熱い思いなります。
お二人のハ−モニ−が聞けないのは寂しいですが、新たなスタ−トラインにお二人が立って歩んで行く姿をこれからも応援しています。
何時か又お二人のハ−モニ−が聴ける事を信じてます。
ありがとう。 -
- ひろ‘大阪
- 2017/12/30 9:30 PM
- コメントする
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- selected entries
-
- 12.23ワンマンライブ『ありがとう』東京公演 (12/30)
- WARAINAKI
- archives
-
- December 2017 (3)
- November 2017 (3)
- October 2017 (7)
- September 2017 (2)
- August 2017 (6)
- February 2017 (2)
- January 2017 (3)
- December 2016 (6)
- November 2016 (10)
- October 2016 (4)
- September 2016 (2)
- August 2016 (5)
- July 2016 (7)
- June 2016 (3)
- May 2016 (5)
- April 2016 (5)
- March 2016 (7)
- February 2016 (3)
- January 2016 (5)
- December 2015 (6)
- November 2015 (7)
- October 2015 (13)
- September 2015 (23)
- August 2015 (7)
- July 2015 (6)
- June 2015 (4)
- May 2015 (7)
- April 2015 (7)
- March 2015 (4)
- February 2015 (5)
- January 2015 (5)
- December 2014 (4)
- November 2014 (5)
- October 2014 (6)
- September 2014 (8)
- August 2014 (8)
- July 2014 (5)
- June 2014 (7)
- May 2014 (6)
- April 2014 (7)
- March 2014 (5)
- February 2014 (5)
- January 2014 (7)
- December 2013 (5)
- November 2013 (8)
- October 2013 (10)
- September 2013 (9)
- August 2013 (3)
- July 2013 (7)
- June 2013 (4)
- May 2013 (5)
- April 2013 (6)
- March 2013 (11)
- February 2013 (3)
- January 2013 (5)
- December 2012 (8)
- November 2012 (8)
- October 2012 (11)
- September 2012 (8)
- August 2012 (6)
- July 2012 (10)
- June 2012 (9)
- May 2012 (10)
- April 2012 (6)
- March 2012 (14)
- February 2012 (7)
- January 2012 (11)
- December 2011 (12)
- November 2011 (8)
- October 2011 (10)
- September 2011 (18)
- August 2011 (7)
- July 2011 (13)
- June 2011 (10)
- May 2011 (10)
- April 2011 (15)
- March 2011 (23)
- February 2011 (17)
- January 2011 (13)
- December 2010 (17)
- November 2010 (13)
- October 2010 (13)
- September 2010 (20)
- August 2010 (15)
- July 2010 (15)
- June 2010 (18)
- May 2010 (17)
- April 2010 (16)
- March 2010 (16)
- February 2010 (22)
- January 2010 (18)
- December 2009 (14)
- November 2009 (17)
- October 2009 (9)
- September 2009 (11)
- August 2009 (8)
- July 2009 (11)
- June 2009 (13)
- May 2009 (10)
- April 2009 (17)
- March 2009 (20)
- February 2009 (15)
- January 2009 (11)
- December 2008 (21)
- November 2008 (20)
- October 2008 (13)
- September 2008 (16)
- August 2008 (18)
- July 2008 (16)
- June 2008 (22)
- May 2008 (25)
- April 2008 (17)
- March 2008 (32)
- February 2008 (48)
- January 2008 (12)
- December 2007 (12)
- November 2007 (6)
- October 2007 (12)
- September 2007 (8)
- August 2007 (13)
- July 2007 (12)
- June 2007 (26)
- May 2007 (15)
- April 2007 (18)
- March 2007 (19)
- February 2007 (15)
- January 2007 (10)
- December 2006 (7)
- November 2006 (14)
- October 2006 (11)
- September 2006 (12)
- August 2006 (14)
- July 2006 (21)
- June 2006 (17)
- May 2006 (19)
- April 2006 (20)
- March 2006 (16)
- February 2006 (16)
- January 2006 (4)
- December 2005 (17)
- November 2005 (16)
- October 2005 (5)
- recent comment
-
- 12.23ワンマンライブ『ありがとう』東京公演
⇒ ★まき★ (12/31) - 12.23ワンマンライブ『ありがとう』東京公演
⇒ GENJI27 (12/31) - 12.23ワンマンライブ『ありがとう』東京公演
⇒ Mちゃん (12/31) - 12.23ワンマンライブ『ありがとう』東京公演
⇒ K.Kudo (12/31) - 12.23ワンマンライブ『ありがとう』東京公演
⇒ ひろ‘大阪 (12/30) - 12.2 ワンマンライブ『ありがとう』大阪公演
⇒ マサミ (12/06) - 12.2 ワンマンライブ『ありがとう』大阪公演
⇒ み、ひとつ (12/06) - 12.2 ワンマンライブ『ありがとう』大阪公演
⇒ GENJI27 (12/05) - 12.2 ワンマンライブ『ありがとう』大阪公演
⇒ ようこ (12/05) - 12.2 ワンマンライブ『ありがとう』大阪公演
⇒ 政児兄ちゃん(^^) (12/05)
- 12.23ワンマンライブ『ありがとう』東京公演
- recent trackback
-
- 神戸めぐり♪
⇒ まげフ (12/02) - 神戸めぐり♪
⇒ ふりす (11/29) - 神戸めぐり♪
⇒ 犬コロ (11/22) - 神戸めぐり♪
⇒ こんぺい (11/15) - 神戸めぐり♪
⇒ 花びら (11/08) - 神戸めぐり♪
⇒ つぁん (10/31) - 神戸めぐり♪
⇒ 暴走 (10/24) - 神戸めぐり♪
⇒ こけし (10/17) - 神戸めぐり♪
⇒ ひゃん (10/11) - 神戸めぐり♪
⇒ コンプ (10/04)
- 神戸めぐり♪
- search this site.
- PR
- mobile
-